あ、プレゼントはいただきましたけどね

今年は去年の二の舞にならないように、ちゃんとお祝いしました、お誕生日…の次の日に。
いや〜、お誕生日の次の日に人間ドッグを予約するという大失態を犯し、時間的制限と血液成分的制限と体重的制限(これが一番の理由!?

さて、どこでお祝いしましょう。
ボディバッグがほしい。
ウエストバッグを長年重宝して使っているのですが、最近腰痛がひどくて、ウエストバッグが辛い…

年始セールで横浜のデパート系のバッグ売り場はのぞいたが、カジュアルすぎるのかまったく売ってなかった。
↓
(TV観ながら)青い空と海、赤レンガ倉庫、港の景色、みなとみらいってきれいだな〜、久々に行きたいなぁ…
↓
そうだ!クイーンズスクエア、ワールドポーターズのお店ならボディバッグがあるのでは!?
…ということで、みなとみらいにしました。
ワールドポーターズには、お誕生日特典、なんてものがあるんですね。
「駐車場1日無料」と「レストランの特典」だけでもお得と思い、これを利用したのですが、結局、それ以外にもフルに利用させていただくことに…

で、年末から散々晴れておいてここにきて雨

私のイメージしていたみなとみらいの景色はいずこ…
まずは、『セレブ・デ・トマト』でお食事です。
体を冷やす作用のある夏の野菜トマトのフルコースを真冬の雪

お誕生日のお祝いなので、なにかしら特徴のあるお店がいいな、と。

あ〜、胃の検査のバリウムさえおいしく感じてしまった朝食抜きの空腹に染み渡る〜。
トマトがそのまま血液に変わる感じ〜(イメージです…)。


完熟トマトのサラダとドライトマトのバケットです。
トマトにいや〜な酸味がまったくないです。
ナイフで切っても形がくずれないし、身がぎゅっとつまってます。
バケットのトマトジャムはトマトジュースをもっとどろっとさせて甘味を加えたお味、トマトの味はしっかり感じられます。

上にのってるざく切りの温かいトマトがおいしい。
ソースがとも甘くておいしくてパスタがなくなった後もソースまできれいにいただきました。
もうひとつは、渡り蟹のトマトクリームです。
クリーミーなトマトのソースがおいしい。
甲羅がリアルです(汗)。

ロールケーキはトマトジャム入り、パウンドケーキはチーズ&トマト、フルーツ&ドライトマト入り。
こちらのお店のお誕生日特典は、トマトジュースとデザートプレートでした。
デザートは特典でなくても、ロールケーキが半分の量というだけで、他のパウンドケーキもついていました。
さて、ワールドポーターズのお店をチェックです。
洋服以外の雑貨(バッグや帽子も)は好みのお店が多かったです。
ボディバッグも、たくさん選択肢があり、「これ!」に出会うことができました。
次はクイーンズイーストへ。
こちらは洋服も好みのお店が多いです。
そして1月なのでまだまだセール中

洋服2点を買っちゃいました。
ボディバッグの選択肢もありました。
次は赤レンガ倉庫へ。
が、この悪天候の人の出で、この混み具合、狭いですからねぇ。
この天気


次回はお天気のいい日のもう少し早い時間にこよーっと。
ボディバッグは、ワールドポーターズで出会った「これ!」にしました。
まさか1万越えするボディバッグを気に入ってしまうとは…(苦笑)。
(ボディバッグ=カジュアル=値段もカジュアル、と思ってました。)
でもデザインも色も皮の質も文句なしだし、お誕生日プレゼントなので1番気に入った「これ!」にしました。
デザイン的には全然ありなので、さっそく通勤にも使っています。
そのブランドの9,000円以上のバッグを購入すると、映画観賞券を1枚もらえるということで、お誕生日特典で10%オフ、さらに映画観賞券もいただきました。
ちなみに、お誕生日特典で映画は千円で観れるのです。
もうひとり分の千円を払えば、映画もお得に観れちゃう!?
観ちゃいましょう、観ちゃいましょう

…と思ったら、映画が始まるまで2時間以上ある…。
では夕飯しちゃいましょう。
インド料理の『ガラ・ヨコハマ』にて。
お料理、とてもおいしかったです。
こちらのお店のお誕生日特典は、ウェルカムドリンクと前菜とデザート、と盛りだくさんでした。
ちょうど日が暮れる頃に入ったので、夕暮れからきれいな夜景にかわる景色も楽しめました。
みなとみらい、やっぱきれいだな〜。
『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』を観終わったら21時、みなとみらい滞在10時間以上!?
充実した楽しいお誕生日のお祝いの1日でした!
なんだかんだで、お誕生日特典を利用しまくりでした。
ランチ、ディナー、お買いもの、映画、駐車場。
ありがたかったです。
お天気のいい日にまた遊びに行きたいな、みなとみらい。